活動報告
福岡市 2023年度 工事成績優良業者表彰
2023-07-24
●福岡市より、工事成績優良業者表彰をいただきました。
工 事 名 : 「福岡(今泉二丁目2)外地区下水道築造工事」
発 注 者 : 福岡市道路下水道局 建設部 中部下水道課
工事場所: 福岡市中央区今泉二丁目外地内
工 期: 2018年7月4日~2023年3月31日
発 注 者 : 福岡市道路下水道局 建設部 中部下水道課
工事場所: 福岡市中央区今泉二丁目外地内
工 期: 2018年7月4日~2023年3月31日
受注形態: 安藤ハザマ・岩崎・西部・福東建設工事共同企業体
■工法 泥土圧シールド工法
[今泉薬院通り線] (本線)シールド機径3.94m 仕上がり内径3.00m
[今泉薬院通り線] (本線)シールド機径3.94m 仕上がり内径3.00m
[インペックス通り線](枝線)シールド機径2.14m 仕上がり内径1.35m
●弊社は、安藤ハザマ・岩崎・西部・福東建設工事共同企業体の一員として工事に参加
しました。
今回の表彰は、福岡市では初のシールド分岐発進を行ったことと、国体道路下の枝線
到達接続では地盤改良凍結工法で行ったことは、今後の福岡市発注の先駆けとした
施工となり、約5年間を無事故で完成させたことが評価されたものと考えております。

本社地区 津波警報発令時の避難訓練実施
2023-06-13
本社の津波警報発令時の避難訓練を実施しました。

実施日時:2023年6月6日 9時~9時半
実施内容:福岡県の西山断層によるM7.6の地震発生、津波高さ2mを想定し、福岡市中央区南当仁校区の指定避難場所である南当仁小学校へ徒歩での避難訓練を行いました。
あいにくの雨天でしたが、津波到達予想時間約30分に対し、約10分で目的地に到着出来ました。(移動距離約900m)

エコアクション21 更新審査
2023-05-31
エコアクション21 更新審査を受審し、適合と判定され再認証登録されました。
審査受審日程:2023年2月27日~3月2日
審査機関 :エコアクション21 地域事務局 ECO-KEEA 九環協
審査結果 :適合
審査場所 :本社、福岡支店、長崎支店、佐賀出張所、佐賀工場(2023年9月事業譲渡)

福岡支店現場事務所

福岡支店現場

長崎支店

佐賀工場
(2023年9月事業譲渡)
(2023年9月事業譲渡)

テラル多久株式会社殿 第3工場建設工事 地鎮祭
2023-02-21
開催年月日:2023年2月7日
内 容:テラル多久株式会社殿 第3工場建設の為の地鎮祭が厳かに
行われ、建設工事の安全を祈願致しました。

前田社長(前)と井筒建築グループ副グループ長による「杭打ちの儀」

建設本部ISO9001サーベイランス審査
2022-11-30
建設本部ISO9001サーベイランス審査を受審し、認証維持の判定を受けました。
受審年月日:2022年10月24日・25日
審査機関 :株式会社マネジメントシステム評価センター(MSA)
審査結果 :認証維持
審査場所 :長崎支店、本社福岡支店
